ミネソタは、まだ大晦日。あと2時間半ほどで新年です。今、午後9時半。
15時間の時差はやはり大きいですね。
大晦日は、今年も、やっぱり年越しそば。
さあ、いただきましょー!というところで、太郎が眠くてぐずり出し、寝かしつけている間に、お蕎麦がつゆを全部吸ってしまって、つゆが見えませんが、、、。それでもおいしくできていたと思います。。。
毎年恒例のかき揚げは、
アメリカで一般的なサツマイモ(Sweet Potato) をたくさん入れました。
サツマイモが大好きな太郎は、一時間後に目覚めて、ものすごい勢いでかき揚げとお蕎麦を平らげました。
かき揚げには、サツマイモの他に、エビ、さやいんげん、玉ねぎ、にんじんが入っています。
いつもかき揚げが大きすぎて、お腹がパンパンになってこまるので、 お蕎麦はちょっと少な目に二束を四人で。
蕎麦は程よい量でしたが、つい、巨大なかき揚げを食べ過ぎました。。。またしてもお腹いっぱい。
もうすぐ新年。
今年の次は、また新しい年が来て、それを家族揃って迎えられる。
ただそれだけで、ありがたいです。
生きているといろんな欲が出てきてしまいますが、家族が揃って、元気に笑顔でいられることが何より一番。
(、、、と、本気で思える歳になりました)
新年。
できるだけ健康で、できるだけ笑顔で、できるだけ楽しく、過ごせる一年にしたいです。
皆様にとっても、笑顔の多くある一年となりますように。