我が家から、1時間半ほどの場所にある、湖畔のキャビン。
人気記事
-
昨日の「 アメリカ宛 手紙・ハガキの送り方 」の続編です。 昨日の内容に質問いただきました。どうもありがとう! 回答も兼ねて、今日は、宛名につける、Mr・Mrs等についての悩みを少しでも解消できたら。。。と思います。 回答といっても、決して良く知っているわけではなく...
-
この冬は遠く海の向こうの日本から、はるばる、 クリスマスカード や年賀状が何通か届きました。 正直言って、 ものすごく嬉しいです 。 国内郵便とは違って、何かと手間暇かかってしまうにも関わらず、、、、本当にありがたいです。 ひと手間かかって、しかも海を渡って、旅...
-
ある朝、朝食の準備をしていて、ふと窓の外を見ると、久しぶりの朝焼け。 朝の忙しい時間にも関わらず、カメラを持って庭に出ました。 まだパジャマを着ていたため、塀の外には出られず、近所の家や電線を避けて写真に収めることはできなかったけれど、なんとか朝焼けの写真が撮...
2021年6月30日
2021年6月29日
ミネソタ州のシンボル。Minnesota State Symbols
6月の第3日曜日(今年は6月20日)の父の日。
ちょうどアリゾナに住んでいる義姉夫婦がミネソタに来ていて、みんなで集まる計画した日が、ちょうど父の日だったので「父の日パーティー」にしようということになり
2021年6月26日
2021年6月25日
2021年6月18日
卒業祝いカード。Card for Graduation
アメリカの学年度が終わり、新学年が始まる8月末または9月までの間、長い長い夏休みに入ったアメリカ。
ちょうどgraduation partyと呼ばれる高校卒業祝いのパーティーが、あちこちで開かれる季節。
私たちも数週間前から、友人の子供や、姪っ子の卒業祝いパーティーに招待されては、出かけている。
2021年6月14日
ほうれん草のごま和え。Spinach with Sesami Dressing
6月のカレンダーは、日本の味。
ほうれん草のごま和え。
「ほうれん草」は、英語で、Spinach。
発音は[spɪn.ɪtʃ]で、カタカタにすると、[スピニッチ]が一番近い。(なぜか[スピナッチ]ではない)
「ほうれん草のごま和え」…となると、英語では何かしら?と検索すると…
2021年6月10日
猛暑警報。EXCESSIVE HEAT WARNING
2021年6月8日
ミネハハの滝。Minnehaha Falls 2021
気温急上昇のミネソタ。
毎日摂氏32度(華氏90度)を超える。
おとといの土曜日は、摂氏37.2度(華氏99度)まで上がった。
でも、湿度は25~45度程度を保っていて非常にカラリとしている。
さらさらとしたら風も吹いていて、空気が淀む感じもない。
2021年6月6日
リバーボートカード。Riverboat Card
今日は、、、、リバーボートカード。
先日結婚した、サブローさんの同僚に贈ったもの。
リバーボート(river boat)とは、ミネソタを流れるミシシッピ川で、夏場よく目にする観光船。多くの観光客が、リバーボートに乗って、ミシシッピ川クルーズを楽しむ。
River boatを日本語にすると、「川船」・・・?
2021年6月2日
スモアカード。S'more Card
6月に突入!
再び真夏日が戻ってきた。
真夏日といっても、ミネソタの・・・なので、からりとして快適。
日差しはじりじりときつい。
朝は18℃程度と涼しいので、半袖の上に、薄手の上着が必要だけど、午後は上着は不要になる。
あと2週間足らずで春子の学校も、長い長い夏休みに入る。
毎日、夏休みには何をしようか?
登録:
投稿 (Atom)