人気記事

2015年8月26日

ブライダルシャワー。Bridal Shower

久しぶりの日記。。。。
ここ数日のミネソタ、すっかり「秋」の気配です。
からりとして涼しい。

今年の夏は、姪っ子(義姉の娘)の結婚式があったため、ニュージャージーに住む義兄夫婦、アリゾナに住む義姉家族も、ミネソタ入りし、家族行事が連日あり、楽しくそして、とてつもなく忙しく過ごしました。そして、家族行事終了と共に、娘が風邪をひいて高熱を出し、治りかけたところに案の定私が風邪をもらってしまい、未だに100%ではないものの、やっとなんとか元気を取り戻してきたところです。

それはさておき、今日の写真は、姪っ子のBridal Showerの贈り物に添えたカード。

Bridal  Showerとは、新婦のための結婚式前のお祝い会で、通常参加者は女性のみ。

Couple Showerと呼ばれる場合は、新郎新婦のための結婚式前のお祝い会。
Wedding Showerと呼ばれるは、新婦だけ、または、新郎新婦のための結婚式前のお祝い会。

企画者は親族だったり、友人だったり、職場の同僚だったり、といろいろありますが、今回私が招待されたのは親族企画のBridal Shower。

Bridal Shower典型的な流れは、みんなで食事を楽しんだあと、新婦や新郎新婦にまつわるゲームをして、その後、プレゼントを開封して、お開き。

ゲームにもいろいろあるようだけれど、今回のゲームは、
・新婦の子供の頃の写真を見て、何歳か当てるゲーム。
・新郎と新婦にまつわることが箇条書きになった用紙に、新郎のことが書かれているのか、新婦のことが書かれているのか、書いて当てるゲーム。
・チームに分かれてトイレットペーパーでウエディングドレスを作って、新婦が一位を選ぶもの。

といったものでした。

親族企画の今回は、思ったよりもフォーマルなパーティーで、新婦の小学校時代の先生が招待されていたり、新婦の母の親友が招待されていたり、、、と、年齢層がかなり広かったこともあって、静かにお上品に始まって、静かにお上品に終わりました。

とにかく!Showerも結婚式も無事終わりました。
結婚おめでとう!