そして、日本の実家では、親戚が集まって毎年恒例のお餅つきをする日でもあります。
懐かしいなぁ。。。お餅つきに行きたいなぁ・・・。
子供がもう少し大きくなって、もっともっといろんなことが分るようになったら、いつか年末年始を日本で過ごして、おばあちゃんの命日にお墓参りをして、お餅つきをして、新年には初詣に行ったり、お餅を食べたり、こたつでみかんを食べたり、、、、したいなぁ・・・。
夢は尽きません。。。
写真は、アリゾナ ツーソンのWinterhaven Festival of Lightで見た色紙の輪飾りのライトアップ。
遠目に見たら、まるで千羽鶴のように見えます。
実は、この輪飾り一つ一つに、訪れた人たちの願い事が書かれていて、私たちも、願い事を書いて輪をつなげました。
たくさんの人の様々な夢が、一つでも多く叶いますように。。。
ミネソタはまだ12月30日ですが、日本は、大晦日ですね。
今日は、夢や願い事を思い描きながら、現実的な新年の抱負のことも考えながら眠ろうと思います。
ではみなさん、よいお年を!