感謝祭はいつも、誰かが招いてくれることを期待している私達夫婦ですが、今年は、四番目の義姉に招いてもらいました。
しかも、ほとんどの料理は義姉家族が準備してくれました。
ありがたい。。。
20LB(約9kg)の七面鳥の丸焼き
グレービーソース
ワイルドライスとマッシュルーム
手作りロールパン
スタッフィング
デザートの手作りパイ三種(スイートポテトパイ、ピーカンパイ、アップルパイ)
以上全部、義姉家族が準備してくれました。
以下は持ち寄り。
義姉の旦那さんのご両親は、スイートポテトとピーカンナッツのキャセロール。
義姉の旦那さんの弟は、さやいんげんのキャセロール。
私達夫婦は、ワイン、クランベリーソース、さやいんげん炒めのスライスアーモンド和え。
テーブルの上は、手作りの料理が隙間なく並んで、どれもこれもとってもおいしくて、例年のごとくお腹はパンパン。
私達夫婦も、子供たちが大きくなったら、七面鳥を自分たちで焼いて、人を招いて、、、、というのが避けられなくなるのかな??
今のうちに、チキンの丸焼きで練習しておくべきだろうか?
そもそも鶏と七面鳥では、大きさが全く違うから練習にはならないかな?
いざその時が来たら、サブローさんが奮闘してくれるのだろうか??
など、先のことを少々案じつつも、まあなんとかなるだろう。。。という結論?に落ち着くのでした。
Happy Thankgiving!