Duluthの灯台から望むスペリオル湖。 |
何年振りかにスペリオル湖にも行くことができました。
五大湖の一つのスペリオル湖。
その大きさを説明しようとしても、実際に見てみなくてはその大きさは実感できません。
実は世界で一番大きな面積の淡水湖。(塩湖も含めたら、カスピ海が世界一)
と言ってみても、やっぱりその大きさは実感できません。
友達に「四国が入ってしまうんだよー」と説明したけれど、家に戻ってWikipediaで調べたら、なんと、四国が入って、さらに九州も入って、それでも、まだ何か入ってしまう程の面積。
一番近いのは、北海道の面積で、北海道の本島の面積よりもまだ広い。
ここまで来ると、もう、大きすぎてますます実感できない。
何度見ても変わらないこの風景。
広い空と、長ーい水平線と、たくさんの水。
水遊び大好きな娘も、波打ち際でちゃぷちゃぷ遊んでご機嫌でした。
スペリオル湖まで出掛けるきっかけを作ってくれた友達に、感謝!!!