人気記事

2019年10月22日

段ボールカメラ2の作り方。

型紙PDFは、こちらからダウンロードできます。

昨日の日記の、段ボールカメラ2の作り方です。
(ちなみに、段ボールカメラ1の作り方は、今のところありません…)

*****段ボールカメラ2の作り方*****
◆材料
  • 段ボール 20cm×15cm
  • コピー用紙 1枚
  • トイレットペーパの芯 1つ
  • 輪ゴム 1本
◆必要なもの
  • カッターナイフ
  • カッターナイフ用の下敷き(またはそれに代わる新聞紙や段ボールなど)
  • はさみ
  • 糊(できれば木工用ボンド/School glue)
  • 鉛筆など(絵を描くもの)

◆カメラの作り方
  1. 型紙を印刷する。段ボールカメラ型紙(印刷用PDF)
  2. カメラ本体の型紙に合わせて、段ボールを切る。
  3. 斜線部分をくり抜く。※大きい〇の部分は、使用するトイレットペーパーの芯の大きさに合わせる。
  4. 「写真」が落ちないようにするためのAとBをそれぞれ、カメラ本体のAとBに糊付けする※面倒なら省略してもOK。あると入れた「写真」が安定します。
  5. カメラ本体を真ん中で折る(谷折り)※鉛筆やものさしなどで、溝をつけると、きれいに折れる
  6. トイレットペーパーを上の5センチは残して、図のように残りをタコの足のように切る。
  7. タコの足の「上面」に糊付けして、カメラの内側から大きい〇に通す。(私は、ここで、糊付けをさらに固定するためと、穴を隠すために、裏から紙を貼りましたが貼らなくてもOK)
  8. 輪ゴムをカメラ本体の小さい穴に通して、固定する。(下の写真)
  9. トイレットペーパーの芯(レンズ部分)の糊が完全に乾いたら、輪ゴムをレンズ部分に輪ゴムをかける。












カメラの出来上がり



◆「写真」の作り方
  1. 型紙の「写真」の大きさに合わせて、コピー用紙を切る。
  2. 1に絵を描く(私は春子に書いてもらいました。写真などをこのサイズに切ってもいいです)※見えるのは、型紙の点線内のみ。

*****
サイズを変えて、もっと大きなカメラにしても、もっと小さなカメラにしてもいいです。
色を塗っても、きれいな紙を貼っても、模様をつけてもいいです。

私は、春子が写真を撮るときに押すボタンんが欲しい、というので、段ボールで丸い「ボタン」を作って貼り付けました。
(左利きなので、左側に…)

他にも、本物のカメラみたいなボタンや記号?を貼ってもいいし、書いても楽しいですね。

いろいろと、お楽しみください。

段ボールカメラ2の型紙(印刷用PDF)