人気記事

2020年5月31日

スズランの5月。Lily of the valley 2020

今日は5月の最後の日。

昨日も、今日も、昼間は雲一つない抜けるような青空
緑の葉に揺れ、すでに終わりかかったスズランの白い花のそばを、小さなシマリスが走り抜ける。

がさえずり、トンボが飛び、春子と太郎は庭を走り回っている。
空気はとても平和で、数キロ先の荒れ果てた風景が、うそのよう。

2020年5月30日

夜間外出禁止令。Nighttime Curfew

数年前に撮影した夕日(サブローさんの実家にて)

昨日金曜日、ミネアポリス市とセントポール市に、ミネソタ州知事による夜間外出禁止令が出されました。両市にて、大規模な抗議活動や暴動があったことを受けて、出されたものです。(違反者には、罰金または禁錮刑が課せられます)

期間は5/29(金)・5/30(土) 8 p.m.~6 a.m.

2020年5月29日

顔。Face

先日、子供たちと粘土遊びをした日、ひよこ豆の他に作った顔。
たくさん記念撮影した中でも気に入ったのが、この上の顔。

残っていた粘土が少なくて、顔の土台にする部分の大きさが足りなかったところが、かえっていい味を出してくれて、愛着が湧くできあがりになった。

太郎は私の手元をのぞき込んで「お父さんを作ったの?」と言ったけど、そういわれてみれば、似ていないこともない。。。。

2020年5月27日

虹のカード。Rainbow Card


久しぶりの手作りカード!
春子の、7歳の誕生日に、虹のカード。

このカードはとてもシンプルなので、作るのも簡単!

2020年5月25日

7歳の誕生日会。7th Birthday Party


週末、春子の7歳誕生日のお祝いをしました。

ミネソタ州は、5月18日午前零時から自宅滞在命令は解除となっているものの、現在も10人を超える集会は禁じられているため、我が家だけで4人なので、呼べるのはあと6人だけ。

そこで、春子と同じ年のいとこがいる、義姉家族だけを夕食に招きました。

いつもの半分以下の人数での誕生日会とはいえ、久しぶりに仲良しのいとこに会うと、春子はとても嬉しそう

2020年5月24日

ミネソタ州自宅滞在命令の解除および経済活動再開計画。

2019年夏、日本帰省時に浜辺にて。カニ。

現在のミネソタについて少しだけ。。。

罰則付きの自宅滞在命令
当初 3/28~4/10(金)まで
その後、5/3(日)まで延長
さらにその後、5/18(月)まで延長されました。

そして、ついに、3/28から続いていたミネソタ州の自宅滞在命令は、5/17(日)23:59に解除されました

2020年5月23日

段ボールのスマートフォン。Cardboard Smartphone

今日の日記は、遡ること2年前

ある日、当時、まだ4歳の春子が「お父さんやお母さんが使っているような、電話(つまりスマホ)が欲しい」と言うのです。

まぁ幼い春子がこんなことを言いだすのは、親(私とサブローさん)が、いつもスマホを眺めているという証拠…。

そう思うとなんだか、とても親として自分が情けないと同時に、肩身が狭い。

2020年5月21日

色の不思議。Colors


虹の色。
空の色。
夕焼けの色。
クレヨンの色。
色えんぴつの色。

春子に質問され続ける日々の中、色について考えることがとても増えた。

色のことを考え始めると、いつも、なんとも不思議な気持ちになる。

2020年5月19日

ひよこ豆。Garbanzo Beans (Chick Peas)


我が家の食卓によく登場するのは、こちらのひよこ豆
英語では、Garbanzo Beans または Chick Peas

いつも使うのは、お手軽な、調理済みで、そのまま食べられる缶詰。

サラダに入れたり、スープに入れたり、そのままおやつにしてもよし。

2020年5月17日

あいうえおボール遊び。

太郎3歳
ひらがなにとても興味を示しているものの、どうにもなかなか覚えられない。

春子は、絵のついたあいうえお表を壁に貼った途端に、一気にひらがなを覚えたものの、太郎の場合は、ひらがな表では、どうもあまり効果がない。

ただ、ひらがなの形の認識はできていて、ひらがなを見せて、同じひらがなを探させれば、間違いなく探せる。

つまり、次は、ひらがなの形と、読み方がつながればいいということ。

ということで、ボール遊び大好きの太郎のために、考え出したのが、こちら。

2020年5月15日

特別な野の花。Special Wild Flowers


先日、私が長時間のオンライン会議があって外出できなかった日、サブローさんが、春子と太郎を連れて、叔父さんの家に遊びに行ってきた。

叔父さんの家といっても、一人暮らしだった叔父さんは、数年前に他界し、今は主のいなくなった空き家をサブローさんの従兄が管理している。

その家は、広々とした畑の中に、ポツンと建っていて、家のすぐそばに、広大な畑と、草原が広がってる。私も大好きな場所。

2020年5月13日

いちごの花。Strawberry Flowers

昨年、裏庭の家庭菜園に植えたいちごが、ミネソタの厳しい冬を越し、また青々とした葉を出し、今まさに、花を咲かせています。

2020年5月11日

母の日の朝ごはん。Mother's Day Breakfast

立体感があって、我ながら気に入っている5月のカレンダー
昨日は、母の日

朝起きると、いい香り

すでに、サブローさんが、ワッフルを焼いてくれています。

…といっても、毎日朝ごはんを用意してくれるのは、基本的に、いつも早起きのサブローさんなので…実は普段通りなのですが…。

我が家のワッフルは、四角くて、パリパリ

2020年5月9日

七色(なないろ)のふくろう。A Rainbow Colored Owl

春子のための、学習用の小さな本作り

3冊目の、「にじの色」が完成しました。

現地校のオンラインラーニングで見た動画の文字から作った、家庭用の小さな絵本

その動画のもとになったのはAll the Colors of the Rainbowという、アーラン・ファウラーさん (Allan Fowler)という方が書いた英語の本です。こちらの方、検索すると、子供向けの科学の本をたくさん書かれれております。

2020年5月7日

緑を文字で描く。Green Poem

屋根瓦に登ろうとしている松の木
春子小学1年生。
オンラインラーニングで続いているの課題。

月曜日から金曜日まで、さまざまなやり方とルールで、1日1作品

私もたいだい付き合って一緒に作っているのですが、考えても考えても出来上がらない日もあれば、あっという間にできる日もあります。

なかなか完成しない日は、悩めば悩むほどに、「詩らしさ」…からはだんだん遠ざかります。

2020年5月5日

手作りマスク。Handmade Mask

先日、日本の実家から届いた、手作りの立体マスク

お裁縫プロの、母の手作り
ありがたい。。。。

子供用・女性用・男性用と3種類あって、手書きの型紙付き
(型紙付き=もっと欲しかったら自分で作りなさいということ)

ミネソタに住んで11年。
日本とは違い、これまで一度もマスクをつけて歩く人には出会わなかったけれど、、今年は違う。

2020年5月3日

発芽。Germination

7日目:5月3日
春子(小1)の現地校のオンラインラーニングで、種の発芽についての課題がいろいろあり、その中で、あとから春子が好きな時に手に取って読めるように、課題で見た動画の一つを絵本にしました。

そして、ついでに、種の観察をしてみることにしました。

2020年5月1日

小さな本作り。Small Handmade Books

自宅待機命令が出て以来、地下は、サブローさんの仕事場。

地下の階段を降りてすぐのところに、パソコンのカメラの視線があるため、サブローさんがオンラインミーティングやらなにやらやっている間は、基本的に地下に行けない日々。

地下の一部は、私の趣味の空間でもあり、必要な道具や材料一式が置いてある。

さらに親戚で集まるパーティー自体がないことと、時間もあまりないこともあって、最近カード作りも、手作りも、すっかりご無沙汰