9月に今の家に引越ししてから、ずっとずっと作ろうと思っていた、「赤い鍋つかみ」。
キッチンのテーマカラーは「赤」なので、引越す前から引っ越したら赤い鍋つかみを作ろう~と思っていたのです。
実は10月に一回作ったのだけど、手元にとりあえずあった赤の水玉模様の布で作ったため、出来上がってみると、”かわいらし過ぎ”て、私の趣味とはどうも違い、夫にもかなり不評で、お義母さんへの誕生日プレゼントにすることにしました。(夫の提案です)
お義母さんの誕生日は、まだなので、現在未使用のまま保管中。
写真を載せたいけれど、プレゼントするまでは未公開です。
ともかく、一度作ったので、その時に適当に作った型紙は手元にあるし、作り方も頭に入ってます。
布も糸も揃っているので、あとは「やる気」次第。。。
作るのが面倒なら買ってくればいいのに、「作れるものは作りたい主義」の意地です。
今朝は英語学校に行く前に「今日こそは取り掛かろう!」と”決意”し、帰り道でも「帰ったらすぐに取り掛かろう!」とつぶやきながら歩き、ついに取り掛かることができました!
取り掛かったら、一気に完成。
できあがりました。
(こんなことならもっと早くに作っておけばよかった・・・)
何でもかんでも、作ったものには、必ず名前を入れます。
今回も名前を刺繍して自己満足に浸りました。
今回のお気に入りポイントは、三本のステッチ。
夫に「できたよ~」と見せながら、「これって英語でpot holderって呼ぶんだったよね~」と自信満々で言うと、「いや、それはpot holderではない」という回答が返ってきました。
pot holder(ポットホルダー)は、手袋型でない四角や丸の鍋つかみのことで、この写真のような、手を中に入れる手袋型の鍋つかみは、oven mitt(オーブンミット)だそうです。。。。
キャッチャーミットと同じ「ミット」です。
私はいつも、四角い鍋つかみと区別するために「キッチンミトン」と呼んでいたけれど、どうも「キッチンミトン」とも呼ばないようです。。。
この日記に書く前に聞いて良かった・・・。
今回のoven mitt、とってもお気に入りに仕上がったので、もうひとつ同じのを作ろうかな~と思ってます。
お揃いの布で、四角いpot holderも作りたいなぁ。それとも丸型がいいかなぁ~?