人気記事

2013年8月6日

洗礼お祝いパーティー。Party after Baptism


 7月最後の日曜日に行われた、子供(娘)洗礼式(Baptism)
午前10時からミサ。
午前11時から洗礼式。
終わったのは午後12時前頃かな。

それから我が家にて、洗礼お祝いパーティー。
他の家族がどうなのかは知らないのだけど、夫の家族は、洗礼式が終わった後は家族でお祝いのパーティーをするのが恒例らしい。
それも昼食パーティー。

家族でパーティーというと、なんとなく「こじんまり」と「ささやかな」パーティーのイメージだけれど、何と言っても、夫は8人兄弟。
夫の両親と兄姉とその家族(配偶者と子供)が全員集まったら、なんと38人(たぶん)。
よって、おじさんやおばさんは、呼ぶ余地なし。(スペース的に)
(でも、年頃になった甥っ子達は、彼女を連れて来たりはする。 )

今まで数々の家族パーティーを経験したけれど、「我が家は小さい」ということを理由に、クリスマスパーティーにしても、サンクスギビングのディナーにしても、ことごとく「パーティー会場提供」を免れてきた私たち夫婦。

でも今回ばかりは逃れることはできません。

家は小さいのだけど、我が家には庭がある。
ということで、運よく天気予報も良かったので、裏庭を会場にすることに。

当日は朝から教会に向かうし、その後すぐに全員が我が家に向かってくる上、教会から帰ったらすぐに授乳しなくてはならず、準備をすることは無理と考え、できるかぎり前日に準備しなくては!

前日はニュージャージーから来てくれた義兄夫婦を交えて日本食レストランでの食事会があり、しかも子供は2時間おきに授乳が必要で、一回の授乳に40分から1時間かかる上、こういう時に限ってさっぱり眠らず泣く泣く泣く・・・・さっぱり準備は進まず、結局前日の夜中の3時まで準備となりました。。。


前日は夕方になってやっと、当日のメインディッシュの準備に取り掛かることができ、作り始めて「あ!醤油が足りない!」「あ!砂糖が足りない!」と、夫に急遽買いに行ってもらったり・・・てんやわんや。

でも、優しい優しい義姉と義兄達が、そんな私たちを心配して、サラダを担当してくたり、椅子が足りないので持ってきてくれたり、手伝いに来てくれたりと、、、、救われました。
助っ人が多いのも、兄弟が多いことの特典。

で今回のメインディッシュは、「三色丼」。
サンドイッチなど、アメリカンメニューにすればもっと簡単に済ませることはできるんだけど、みんな「日本のもの」を期待しているので、夫の提案で、お皿が一つで済むように、丼物はどうか?ということで選んでみました。

盛りつけは各自でしてもらうので、ご飯と三色のおかずを用意すればメインディッシュ完了。

で、今回準備した分量。(30人分)
米 18合
ひき肉(鶏肉でなく豚肉使用)4.2キロ。
卵 3ダース(つまり36個)
さやいんげん レジ袋パンパンに一杯。

・・・・恐ろしい量でした。
これを家庭用の鍋だけで作るのだからもう大変。

ホント・・・大変でした。

でも、みんなに「おいしい、おいしい」と言ってもらえて、おかわりもたくさんしてもらえて、嬉しかったです。

日本の物を作った場合「これは一体なんだ!」「材料は?」「名前は?」「綴りは?」という質問攻めにあうことを予想したのと、気味悪がって食べてもらえないということを予想して、写真のような説明も作ってみました。
 
さすがに少し余ったけれど、足りないよりはまし。
あまりは全部冷凍して、我が家の非常食となりました。
今回の分量で、40人までは大丈夫そう。

当日の朝にテーブル3つといすを設置。
裏庭に飲み物と前菜(生野菜とディップ、ポテトチップス、オリーブ、ピクルス)を置き、家の中のダイニングテーブルに取り皿・フォーク等と、サラダとメインディッシュを置いて、バイキング形式で各自好きな物を好きなだけ盛りつけてもらうようにしました。

座る場所も決まってなくて、好きなところに座ってもよし、立って食べてもよし、というカジュアルなパーティー。

食事の後しばらくして、デザートのケーキ。
今回は作る余裕も、ケーキ用の冷蔵庫のスペースもないので、セントポールにあるウエディングケーキ等で有名なButtercream Cakes &Dessertsにて注文。

ケーキの後はみんなから頂いたプレゼントの開封。
家族全員から、聖母マリアのペンダントや、ロザリオ、絵本、オルゴール付のジュエリーボックスなどをいただきました。


今回のパーティー参加は、私たち家族含めて全員で31人。

数年前の引っ越し祝いパーティーの際には、(大)家族パーティー主宰にあまりにも不慣れ過ぎて、不手際だらけだったけど、今回はちょっと上達。

家族みんなにたくさん手伝ってもらって、温かく見守ってもらって、無事に終えることができてホッ。