人気記事

2020年4月10日

ミネソタ州の自宅滞在命令【延長】

2019年7月1日 日本にて。浜辺のヤドカリ。
3/27(金)23:59~4/10(金)23時59分となっていた、ミネソタ州居住者の自宅滞在命令が延長(外部リンク)されました。

延長後:5/3(日)23時59分まで
でも、状況によってはさらに延長となる可能性あり。。。
  • ミネソタ州内の学校は5月4日まで休校予定。
  • スーパーや薬局、ガソリンスタンドは通常どおり営業。
  • ・必要不可欠な活動」のための外出は可能。
  • ただし、他人と集まったり接触することのないように注意。
  • 10人以上の集まりは制限。
  • 不要な旅行を控えるよう強い要請あり。
  • 自宅滞在命令に従わない場合:最長90日の禁固刑または最大1,000ドルの罰金の対象となる場合あり。
  • 従業員に違反を要請又は促した事業者:最長1年の禁固刑または最大3,000ドルの罰金が科される場合があり。地方検察官により、最大25,000ドルの民事罰などが追求される可能性あり。
可能な活動(外部リンク)の一例。。。
・スーパーへの買い物
・レストランへのデリバリー注文やピックアップ
・薬局での薬の購入
・病院での診察
・ガソリンスタンドでの給油
・ウォーキング,犬の散歩
・他人の介護
・引越し、投票、葬儀
・「必要不可欠な仕事」(外部リンク)のための通勤


近隣の州が、徐々に延長を決めていたのと、現状を見て、延長すると予想していたので驚くことはありませんでした。

ところで、新型コロナウイルスは、一般の会話で使用されている英語の通称名
COVID-19
発音は、[コーヴィドゥ ナインティーン

Co=corona コロナ
VI=virus ウイルス[英語の発音はヴァイるスという感じ]
D=disease 病気、疾患 
19=2019 (2019年に発生したということ)
Coronavirus disease 2019の略ということですね。


日本では学校が再開した地区もあるようですね。
世界中の子供たちが学校に通えて、世界中の人々が、安心して過ごせる日が、早く訪れますように。

今日の写真は、昨年夏の帰省時に海辺で撮影したヤドカリ

8 件のコメント:

  1. 匿名4/10/2020

    まっきぃです。
    ミネソタは、
    外出自粛「命令」
    なんですね~

    東京はまだ、
    緊急事態宣言で、
    「命令」までは
    出ていないので、

    罰則も無いんです。

    なので、
    1日に200人弱、
    感染者が増え続けています。

    私も、
    中学校のPTAで、
    動かされていました。

    でももう、怖いので、
    自粛させてもらって、
    自宅でできる作業に
    させてもらってます。

    世界中の方々が、
    安心して外へ出て、

    のびのびと
    子どもたちが走り回って
    遊べる

    平和な世の中が、
    戻ってくることを
    切に祈ります。


    返信削除
  2. ヨッシー4/11/2020

    休校がながくなりそうですね。それは大変ですね。日本では3月2日から4月6日までは全国一斉に。その後は地域毎に違う対応です。岡山は感染者が少なく岡山市に集中してるから、我が家の方は学校が再開しました。日本中で、感染者が最後までゼロはどの県だと思いますか?答えは岩手県です。何だか凄いなあと思ってしまいました(^^)
    普通に暮らせる事の有り難さを感じている日々です。貴方の事だから、子供達のストレス発散の方
    法を工夫しているのでしょうね。

    返信削除
  3. hiroko mizukawa4/12/2020

    こんにちは。アメリカも繁華街がゴーストタウンのようだと親戚から聞きました。
    県内でも対応は様々ですが,こちらは学校始まりましたよ。
    しかし感染におびえながらの学校再開です。
    何がOKで何が×なのか,はっきりしたものがないので授業再開しても,子供たちの楽しみにしているような集会だとか運動会だとか全部なし。1年生なんて手をつながないと子供たちがどこかに行ってしまいます(笑)
    大きな行事がなくなり目標がなくなると,デスクワークばかりしていられない小学生にとっては,もう試練としか言いようがありません。
    土日は,スーパーが家族連れでものすごく混んでいます。スーパーくらいしか行けるところがないわけですが,これもまた危険な気がしました。
    とにかく早く収束に向かってほしいですね。
    大人もストレスたまります。お互い心も体もお大事に。

    返信削除
  4. まっきぃさん
    そうですね。
    なんといっても、まだまだはっきりと分からないことも多いので、できる限りこれ以上拡大しないように、各自が後ろめたさを感じず自粛できる雰囲気が大切ですよね。
    早く状況が落ち着きますように。

    返信削除
  5. ヨッシーさん
    感染があまり広がっていない地域では、この時期に休校を決めるのも、再開を決めるのも、勇気が必要なことですね。普通の暮らしに戻った時には、この今の気持ちや今の不便さを、しっかり覚えておきたいですね。
    では、お近くで、感染がこれ以上拡大しないことを祈っています。

    返信削除
  6. Hirokoさん
    そうですか…スーパーが、込んでますか…。
    それは、ちょっと怖いですね。
    こちらは、スーパーには、できるだけ他の家族を連れていかず、各家庭から1名が買い物をすること、と言われてます。そう具体的に通達で出している州もあります。
    それにしても、現状で学校再開は、それはそれで大変ですね。行事はなし、勉強ばかりで手もつなげないというのは、特に低学年の子供たちには、難しい注文ですね。
    一つ、疑問。教室では、やっぱり生徒は隣の生徒とは離れて座ってるんですか??
    現状では、離れてもくっついても、どっちも不安でストレスがたまりますね…。
    本当に、お互い、心も体も大事にして過ごしましょう。

    返信削除
  7. ヨッシー4/13/2020

    学校では出来る限り席は離し、全員マスク。毎朝検温し、教室の換気はしっかり。グループ学習などはやめて、皆んな前に向いて学習。給食も全員前に向いて静かに食べるようです。手洗いは度々しっかりしていますよ。子供達も少しずつ自覚してきて、手洗いやマスク、換気はすすんでやってますよ。運動場で遊んでいる子供達が全員マスクをしている光景は何とも言えません。
    親も先生も大変ですね。

    返信削除
  8. ヨッシーさん
    やはり、そうですよね。危機感溢れる感じですね。
    でも、学校は始まったけど、まだまだ非常事態は続いていて、世界中が大変なんだということは、子供たちにもぜひ分かって感じてもらいたいです。
    事実ですからね。
    でも、子供たちは、互いに離れていても、笑顔は送り合えますよね。
    やはり、クラスメートの顔が見えて、先生に毎日会えるというのは、うれしく、元気の素になると思います。
    大人や先生は、心配も多く大変ですが、頑張ってくださいね。

    返信削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。