人気記事

2021年1月20日

ハートのキーホルダー。Heart Keychains

今年こそは!と思うことが、いろいろある中で、「今年こそは、毎年の行事の準備をもう少し早めにしたい」…というものがある。

何でも早くから準備万端にしておかないと落ち着かない性格だと自己分析するものの、こういう行事のプレゼントとかカードについては例外で、どういうわけか毎年直前にならないと取り掛かれない。
というより…直前まで行事自体をすっかり忘れている。
また、覚えていても、プレゼントのイメージがなかなか浮かばず、結局直前まで準備に取り掛かれないということが多い。

次の行事は、節分。
そして、バレンタイン。

バレンタインには、我が家では男・女というのは関係なく、家族全員で小さなプレゼントとカードを交換し合う。
特に何かを買うということはなく、買うのはチョコレートくらいで、あとはクッキーを手作りしてラッピングして、カードを作るくらい。

でも、なぜか春子は、バレンタインデーには、私が何か作ってプレゼントすると信じきっていて、毎年バレンタインデーの前日夜の寝る前に「お母さん、私に、何を作ったの?」と目をハートにして聞いてくる。

そして、毎年私は、その言葉を聞いて初めて、春子は、私が何か作ってプレゼントする信じているのだ…と気づき、内心慌てつつも「それはひみつ。じゃあ、おやすみ~」と言って部屋を出る。。。。

そして、大急ぎでプレゼント作りに取り掛かる。
と言うのが毎年のこと。

春子と太郎は、短時間で作れるシンプルなものでも、大喜びしてくれる、とはいえ、太郎が物心ついてからは、太郎にも同じものを用意しなくてはならないので、短時間でも時間は二倍。
今年こそは、夜早く寝る!ということも目標の一つでもある以上、バレンタイン前日の夜のことを考えると、今年こそは早めに作って準備しておきたい。

今日の写真は、昨年のバレンタインデー前日の夜に作った、ハートのキーホルダー

バレンタインデーを翌日に控えた夜の、焦る頭では「バレンタインデーといえば、ハート」以上のことは考えられない。

それでできたのが、ハートのキーホルダー。
ハートだけど、当時6歳の春子だけでなく、当時3歳の太郎も大喜びで、二人とも自分の持っているリュックサックにつけてくれた。
太郎はいつまでつけててくれるかな?と思うものの、喜ぶ様子を眺めるのはやっぱり嬉しい。

一昨年作ったのは、小さなハートのアップリケのある色違いのコースター。
春子と太郎は、今も毎日使ってくれていて、そのコースターがなくなろうものなら、もう大変なことになる。

さて…今年は…??

太郎もひらがなが読めるようになったし、名前をアップリケしたキーホルダーもいいかな?
いやいや、キーホルダーは去年作ったし…。
2人の名前をアップリケして、中にマグネットを入れる?
いつも2人は、学校ごっこをして、紙で名札を作っているので、名札を作ろうかな?←名前をアップリケしてクリップをつけるだけ。

さてさて…バレンタインまであと一か月足らず。果たして、今月中に完成するか?
それとも???