11月22日木曜日、今年も、感謝祭(Thanksgiving)が無事終わりました。
今年は、義兄の家にお邪魔しての感謝祭。
私たち夫婦は、前菜(appetizer)に、昨年のクリスマスパーティーで好評だった細巻きを持参しました。
今回は13本巻いて、1本を6等分にしたので、 全部で78個。
でも仕上がりが今一つだったものは家で試食用にしたので、持って行ったのはたぶん70個くらいかな?
今回は、夫の家族全員が集合ではなくて、私たち夫婦と義兄家族だけ(と言っても、全員で11人)なので、多すぎず、少なすぎず・・・と思いつつ、とりあえず約70個。
余るかな?足りるかな?でも、メインディッシュではなくて、前菜だし・・・と思って、気楽に持って行きました。
その結果、飛ぶようにあっという間になくなってくれました。
みんな、、、、喜んで食べてくれたので、嬉しかったっ!
今回は、お米は3合。(13本の細巻きが完成)
準備した具:
ツナマヨ(ツナ缶+マヨネーズ+醤油少々)
えびマヨ(冷凍ゆでえび+マヨネーズ+だしの素+醤油少々)
きゅうり(きゅうり+水+だしの素+塩少々+醤油少々)
梅きゅう(きゅうり+梅干し+だしの素+醤油少々)
残ったきゅうりと梅は、醤油と鰹節を足して、居酒屋風?梅きゅうにして冷蔵庫に。
ツナマヨ・えびマヨもちょっとずつ残ったので、翌日の昼食にまた細巻きをつくりました。
なんせ、前菜に作ったけれど、私たち夫婦の口にはあまり入らずになくなってしまったし・・・。
以前に比べて、今回はかなり手際も良くなって、さっさと作れたと思ったのだけど、お米を炊き始めてから、細巻きを切り終わるまでの時間は、やはり2時間近くかかってました。
出来上がりの記念撮影するはずが、作り終えたらなんだかとても疲れて、ソファーで一休みしているうちにうたたねをしていまい・・・気がついたら2時間以上寝ていて、慌てて出かけた結果、細巻きの写真を撮るのを忘れてしまった!
でも大丈夫、義兄の家に着いてから撮ろう!と思っていたものの、あれよあれよという間になくなって、気がついた時には、からっぽ・・・。
前菜に続いて、3時半。
やっと昼食とも夕食ともいえない、例年通り中途半端な時間に始まった食事。
・生地から作った手作りロールパン
・スタッフィング
・マッシュルームとインゲン豆のクリーム炒め
・クランベリー
・七面鳥
・グレービーソース
・マッシュポテト
ロールパンは、高校生の姪の手作り。
あとは、ちょっとだけ野菜を切ったり洗い物をしたり、というお手伝いはしたけれど、料理は全部、義兄が作ってくれました。
料理のできる男性は、すばらしい!
どれも、もう何度も食べて、味も食べ方も心得ているので、今回はただただ、楽しんで、おいしくいただきました。
ご馳走様でした。
ここで少々、取り分ける時のコツ。
何個もの大皿に盛ってあるものを、各自好きなだけ取り分けて食べるので、全部ちょっとずつ取るのがコツ。
そして、もっと食べたいものだけを何度もおかわりする
おかわりに遠慮は無用。
むしろ何度もおかわりした方が、作った人に喜んでもらえます。
最初から、他の人が取っているのと同じ量を真似してお皿に盛ると、後で後悔します。
私の場合は、特に、マッシュポテトを他の人と同じ量で取り分けてしまうと、それを食べ尽くすだけで精一杯で、他のものが何も食べられなくなってしまします。
この日は、昼間15℃以上(華氏60度以上)あった温度が、夜になると一気に下がって零下(華氏32度以下)になり、風も強くなって、小雪も舞ってきました。
そんな中、今度は、義姉の家に兄弟姉妹が家族を連れて全員集合して、デザートの時間。
実を言うと初めて食べた時は、あまりの甘さにちょっと苦手だったピーカンパイやパンプキンパイも、今回は、難なくペロリ。
成長したものです。 。。
そして、散々みんなでお話しをして、解散。
今年の感謝祭も(我が家に誰も招くことなく)無事終えることができました。
お義兄さん、お義姉さん、ありがとう。
(来年も、どなたかが招いてくれますように・・・)