アメリカで、道路などの距離を現す単位は、マイル(mile)。
でも、この「マイル」は日本語での発音なので、実際には「ル」の部分が日本語の発音とは結構違います。
口を横に細く開いた状態で、下を上の歯の裏側にちょっとつけて「う」って言う感じ。。。
もしかすると、むしろ「まいう」と、言ってしまった方が通じるのかもしれません。。。。(試したことはありませんが)
1mile=約1,609m (つまり約1.6km)
1mile以上の場合は、もちろん複数形となるため、419milesと”S”が必要です。
four-hundred nineteen miles....「まいうず」です。
nineteenのteenの部分も、しっかり「てぃぃぃぃん」と強調した方が良さそうです。(経験上)
理由は、ninty(90)とnineteen(19)との差をしっかり出すためです。
ちなみにnintyの場合は、「ないんでぃ」と最後のtyの部分を「でぃ」と濁らせて短く発音すると正確に伝わり易いです。
そして、メートル(meter)も、もちろん英語の発音だと、「メートル」ではありません。
敢て書くなら「みぃたぁ」。「見ぃたぁ」って感じです(?)
キロメートル(kilometer)も、それを応用して「きろみぃたぁ」。
1609メートルは、1609meters 「みぃたぁず」
1.6キロメートルは、1.6kilometers「きろみぃたぁず」
上記は、全てあくまでも、Taco流のアメリカ英語ですので、信憑性は・・・・さて?
前置きが長くなってしまいましたが、先週末、義母の高校の同窓会があるということで、夫と義母と私の3人で、義母の故郷のミズーリ州(Missouri)のセントジョセフ(St.Joseph)という街まで車で行ってきました。
私たちの住むミネソタ州は、 カナダのすぐ下。東西で言うと真ん中。ミネソタ州の下には、アイオワ州(Iowa)があり、その下がミズーリ州(Missouri)。
ミネソタ州(Minnesota)のミネアポリス市からだと、ミズーリ州のSt.Joesephまでの距離は、419miles。
国道35号線を7時間かけてひたすら南下です。
419miles=674km
この距離、およそですが、なんと東京-岡山の距離。(Google Mapsにて東京から高速道路利用で試してみた結果です)
飛行機の国内線でももちろん行けますが、現地での移動を考慮して、あえて車で行ってきました。(運転したのは夫と義母ですが・・・)
今回は「旅行」というよりも、義母の「里帰り」に同伴した、という方が正しく、義母の姪・いとこ・お友達などをたくさん訪ね、親戚のお墓参りもしてきました。
ずっと車で移動し続けていたので、ゆっくり街の写真を撮る時間がなかったのは残念だけれど、義母の思い出深い人達に会う機会となったことはよかったです。
目的地のSt.Josephという街は、街全体が、赤レンガの建物でいっぱいのかわいい素敵な街でした。
でも、近年は、ビジネスが他の街に移動してしまい、空きビルが多く、活気がなく、寂しさが増している上に、素敵な赤レンガのビルや民家を壊して、全く景観に合わない建物が徐々に増えつつある様子を目にして、「あああああああああ、なんてもったいない・・・・」と何度もつぶやいたことか・・・・。寂しい事実です。
どうか、経済が回復し、古い素敵な建物や景観を保護する動きが出てきますように。。。