人気記事

2020年3月31日

オンライン授業のこと。

ミネソタの現地校も春休みに入りました。
・・・といっても、ずっと休校なので、実感が湧きません。

新学期が始まる4月6日からは、オンライン授業が開始予定。

それはそれで、またリズムを作るのに時間がかかるでしょうが、ちょっと肩の荷は下りるかなー?

どんな感じで授業を進めるのか、楽しみでもあり、どきどきでもあり。。。
果たして、ライブなのか、ビデオなのか?どちらも併用なのか?

我が家は、太郎はまだ現地校就学前だけど、家に小学生が2,3人いるご家庭だって多いはず。
各学年で授業があるとしたら、子供の数だけ使用可能なパソコン、タブレット、スマートフォンが必要ってことですよね?しかも、子供が授業を受けている間は、親はそれらを使用できない、、、、。

しかも、我が家は、一つのパソコンで何かのダウンロードを始めたりすると、他のパソコンに影響が出る。。。
さらに、何もしてなくても、頻繁に突然インターネットが途切れる。。。大丈夫かな?

ライブの授業だったら、太郎がその間、静かにしていられるのだろうか?
太郎の昼寝中だったら、ちょっとやっかいだなぁ・・・。
カメラの背景に映りそうなところは、ちゃんときれいにしておかなくては。。。

と心配すればきりがないけど、結局は、何事もやってみなくては実際はどうなるか分からない。
どうなっても、親にとっても、子供にとっても、きっとよい経験になるでしょう。

一番緊張しているのは、先生方かもしれません。

パソコンが得意な先生もいれば、苦手な先生もいるでしょう。。。

たとえ、パソコンに苦手意識がなくても、使い慣れないソフトを駆使して、やったこともないオンライン授業をぶっつけ本番で行い、しかもその様子を自宅待機中の親が見ているかもしれない(たぶん見ている)と思うと、、、、ちょっと気の毒な気がします。

でも全てが非常時
楽しみにしながら、温かい目で見守ることにします♪

今日の写真は、緑が恋しいので、夏に撮ったアジサイの葉っぱ。
緑を見ると、心が潤う。
葉っぱを葉脈を見ると、不思議な気持ちになる。



※すみません。一度公開した後に、謝って記事を決してしまったので、再公開しました。コメントくださった方、頂いたコメントも一緒に消えてしまいました。ごめんなさいっ!