人気記事

2013年4月23日

ピーナツカード。Peanut Card

今日は、夕食後に義父の誕生日会に行ってきました。

今回も大げさな会ではなく、集まれる家族が集まって、プレゼントを渡して、ハッピーバースデーの歌を歌って、ケーキを食べて、おしゃべりして解散というとってもカジュアルで簡単なパーティー。

プレゼントは、ナッツ好きの義父に、ピーナッツ・アーモンド・ピーカンなどのいろいろ入った、ミックスナッツ等3種類を選びました。

そこで、私が作った今回の誕生日カードは、プレゼントに合わせて、ピーナッツカード。
厚紙をピーナツ型に切って、藁半紙を網の目にくり抜いて、糊づけして出来上がり。
実物は20センチ程の長さです。

カードを開くと、ピーナッツが二つ。
この二つのピーナッツの上にメッセージを書きました。
 
夫が考えてくれたメッセージは、
「誕生日おめでとう。プレゼントは、ただのピーナッツだけに見えるけれど、何か家のことを手伝うつもりでいるので、その「労働」もこのピーナッツと一緒に付いてきます」
・・・・うまく日本語訳できないんだけど、こんな感じの内容でした。

英語のPeanutsには「ピーナツ」つまり「落花生」の意味と、また別に「つまらない物、ちっぽけな物」という意味もあるので、それを掛けたメッセージ。

義父はいつも、物よりも、庭木の手入れや掃除等を手伝って欲しいというので、もう少し春らしくなったら何かお手伝いをしに行くつもりです。

実は今日もまた朝起きたら、雪がしっかり積もっていました。
午後には太陽の日差しと温度ですっかり溶けてしまったけれど、ミネソタの本格的な春はこれからやっとやってくる様子。
(明日もまた雪の予報ですが・・・・)

それはともかく、、、、今年の誕生日カードも気に入ってもらえたようで嬉しいです。

誕生日、おめでとうございます!
Happy Birthday!!

4 件のコメント:

  1. チーター4/25/2013

    アッと驚くピーナツカード。
    受け取られたお父様きっと心のこもった手ずくりプレゼンとに感動された事と思います。
    コメントも粋で涙の感動モノ、大げさではないよ私だったら少なくとも手を合わすね。

    返信削除
    返信
    1. 手作りカードの基本は、作る本人が楽しいこと。
      今回のピーナツカードも作っていて楽しかったです。
      ちゃんと一目でピーナツだと分かってもらえて、集まった家族にも楽しんでもらえたようで、嬉しかったです。

      削除
  2. peanutsって、「はした金」という意味があるのね…
    ロッキード事件(tacoちゃんは知らないかな?)ではピーナツ1個100万円だったらしい。
    確かに、ピーナツに手を合わせて拝みたくなる。

    お義父さんのお手伝い、力仕事は旦那さんにしてもらってね。

    返信削除
    返信
    1. ロッキード事件は、テレビや本で学んだかなぁ…程度の知識ですが、ピーナツ1個で100万円っていう隠語を使っていたなんて、つまり100万円が「はした金」ってことですよね?
      ああ、私も一度、100万円を「はした金」と呼んでみたい…。

      ところで、夫がお義父さんのお手伝いをしている間、私はお義母さんと家の中でおしゃべりする予定です…。

      削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。