人気記事

2011年6月28日

牡丹?芍薬?Peony

2011年6月7日

2011年6月7日

Peony(カタカナ読みだと「ピオニー」)が咲きました。


が、何かと忙しくしているうちに、暴風雨もあったりして、花はすっかり終わってしまいました。
写真は6月7日に撮影したものです。

我が家のPeonyが咲いた頃、どの家の庭先にも同じようにPeonyの花が咲き乱れていました。
花がとっても大きくて、色が鮮やかなので、景色が華やかになります。

今年は花瓶にも差して、家の中でも長い間楽しみました。
義姉や義兄が家に来た際にも、食卓の上を華やかにしてくれました。

上の写真のピンク色の方の花の形が好きなのだけど、飾るときには2色あるとバランスよく、華やかさも増します。


別の義姉の家で、誕生日会があった際にも、食卓の上には、庭で咲いたたくさんのPeonyが花瓶に生けてありました。 (写真を撮ったのに、どれもピンボケでした・・・)

このPeony。
日本語だと、牡丹。いや芍薬?
この牡丹と芍薬の違いが今一つ分からないのだけど、英語ではどっちもPeonyと呼ぶようです。

実は、日本に住んでいる時には、あまり好きな花ではなかったのだけど、どういうわけかミネソタに来てから好きになりました。
日本で見慣れている花のせいか、この花を見ると着物の柄を連想したりして、どうも和風な感じがします。
だから好きになったのかな?

こんなに早く花が終わってしまうなら、もっともっとたくさん写真を撮っておけばよかったなぁ。

2 件のコメント:

  1. チーター6/28/2011

    私なりの簡単な解釈
    牡丹 新芽をだいたい地面から毎年芽吹くが成長したものはそ   のまま木としてのこり数年花芽を付けて愉しませてくれ   る。鉄けを嫌うので手で折ってやってね。 

    芍薬 これは草花のようなもので花は芍薬とよく似ているが1   年ごとに全部枯れてしまい毎年新しい芽が芽吹いて花を   さかせる

    返信削除
  2. チーター6/28/2011

    コメントのあとじっと花を見直したのだけどこれってどちらも芍薬じぁーないですか?

    返信削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。