人気記事

2021年5月6日

チーターの木登り。Cheetahs Climb a Tree

ちょうど一週間ほど前の4月27日くらいかな?

庭のクラブアップル(Crabapple)が開花。
5月1日には見頃となり、今は満開

咲いたばかりの時は、濃いめのピンク色なのだけど、満開の今は、少し色が薄くなってふんわり桃色
実際はこの写真よりももっと薄桃色。

私はこのふわりとした桃色の時が一番好き。
理由は、桜みたいに見えるから。

日記を更新してない間にも、いろいろな家族行事があったのだけど、それはまた折を見て書き記していくとして、今日は「旬」の話題。


ちょうど5月になったので、太郎(4歳)に5月のカレンダーお絵かきを頼んだら、花盛りのクラブアップルの木を描いてくれた。

そして、太郎の頭の中の90%を占めている(と思われる)チーターも、もちろん登場。
こちら…チーターが庭のクラブアップルの木に登っているのだそうな…。
子供の頭の中は、おもしろい。。。

さて、今日は新型コロナウイルスの2回目のワクチン接種に行ってきた。

私が受けたのは、moderna(モデルナ)
特に選んだわけではなく、1回目の接種の時に、かかりつけのクリニックにはmedernaしかなかったから。

それにしても、3月上旬にバイデン大統領が「5月1日までに、成人全てがワクチン接種の対象となるようにすること。そして、7月4日の独立記念日までには、平常に近い世の中にすることがゴールだ、、、」と演説した時には、まさかそんなにうまい具合には行かないだろう・・・と思っていたけれど、急に現実味を帯びてきたように思える。

ミネソタ州での、現時点でのコロナワクチン接種が1回以上終了した割合は、65歳以上で87.5%、50歳以上で63.7%、16歳以上で59.3%となった。必要回数が完了した16歳以上は46.1%(参考:MNCovid-19 Response)
約2週間前の4月後半よりも、確かに数字が伸びている。

さて、数か月前に2回目接種を終えたサブローさんが、注射針がありえないくらいにものすごく痛かったといっていたけど、私は全くそんなことはなく「あれ?もう終わった?」という感じで、チクリともしなかった

接種が終わると、まるで選挙にでも行ったみたいに、「I GOT MY COVID-19 VACCINE!」(コロナワクチン接種をしたよ!)と書かれた小さなシールをもらえた。

なぜか、ついてきただけの太郎ももらえた。
注射してくれたのは顔なじみの看護師さんだったので、「太郎くんがもらったら、やっぱり、今日来てない春ちゃんも欲しくなっちゃうよね?」と、ついでにもう1枚くれた。

こういうところが、アメリカっぽい・・・。

接種後は、急激なアレルギー症状が出た場合に備えて、15分間は椅子に座って待機しておく必要があり、時間が経過したら各自退室してよいことになっている。
1回目は私一人だったので、読みかけの本を持参して、普段は実現しようがない「昼間の読書」を堪能した。
2回目の今日は、太郎を連れて行ったので、太郎に読みたい本を選ばせて持参。
ずっと静かに読み聞かせをしていたら、あっという間に時間が経過。

サブローさんの2回目接種後は、接種から約12時間後にだんだんと具合が悪くなって、それから約丸一日(24時間)は何もできない状態だったので、今のうちに、あれこれと片づけ物をしておかねば!!と思っている。

2回目接種が終了した知人の話では、接種した腕をしっかり動かした方がよい、とか、水をたくさん飲んだ方がよいということなので、とにかく今日は腕をブンブン振り回しながら、水をしっかり飲んで、今日と明日にやっておかねばならないことに奮闘することにする。

2 件のコメント:

  1. お久しぶりです。
    アメリカはもうそんなにワクチン接種が進んでいるんですね。
    こちらはやっと週明けあたりから高齢者の接種が始まります。オリンピックどころではないのに、オリンピックに看護師500人派遣するとか、そんなの無理だとか(現実問題無理)
    どの機関も大変です。
    ここのところ県下で感染者100人を超え,昨日は200人に迫る勢いになってきています。のん気に構えていたら急にリアルになってきました。ゴールデンウイークのつけもあるのでしょうが、これ以上成すすべなく、ただただ望みはワクチンの普及・・・。
    今日は学校や保育園での感染もあったようで、毎日が本当にピリピリ、ひやひや・・・。
    終わりなき戦いに思えてくると本当に精神的にきついです。
    普通の毎日よ、早く帰ってこい!

    返信削除
  2. Unknownさん
    そうなんです。思いのほか、順調に進んでびっくりしているところです。大雑把なところが、功を奏したというのもありそうですが、ちょっとこの国を見直しました。でも、ここはなんといっても、感染者世界一の国ですからね、国の特徴が感染者数にも表れています。
    日本は何事も丁寧で、用心深い傾向があるので、やはり慎重ですね。
    これまた、丁寧で慎重というのが、功を奏している部分もあれば、裏目に出ることもあるのも、事実かな?と。。。
    でも毎日ピリピリひやひやというのは、そのストレスだけでも、体調崩してしまいそうですよね。
    どうか、日本でも順調に接種が進んで行きますように。
    私も、日本の家族と友人と、日本の国のために、心から祈ってます!

    返信削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。