人気記事

2012年7月14日

簡単お花の作り方。Flowers

ハサミで丸く大中小に切ります。丸3つで1セット(花一つ分)。



大きさはこのくらい違うだけ。重ねてみるとよく分かる。(このカッティングボードの1マスは2.5センチ)

丸を二つ折りにする。
さらに二つに折る。


玉結びをした糸を針に通して、端っこに突き刺して、針が出てきたところに玉止めする。

こんな感じ。(大中小の三つだけでOK)

開く。

開いた状態の大中小を重ねて、中心から全部に糸を通して、裏で玉止めして、できあがり。

使用例の写真は、下記の各日記をご覧ください。

2012年6月30日土曜日「ギフトカードのラッピング。Wrapping for a Giftcard」
作ったお花に、長い手縫い糸を針で通して、その糸をリボンとして使用しました。


2012年6月2日土曜日「布を組み合わせたラッピング。」
こちらは、ベルベットを使ったお花。
端っこがほつれるのは気にせず、切りっぱなしです。
お花は青いリボンに糸で縫いつけてあります。


簡単に、小さな端切れで作れるので、これまたいろんな布で作ってみると、全く雰囲気の違ったものになるのが面白い。
ラッピングだけでなくって、いろんなものに使えそう。
重ねる布の枚数を増やせばもっともっと豪華になるかも。



6 件のコメント:

  1. Tacoさん、お花の作り方嬉しいです!丁寧な説明ありがとうございます!早速試してみます^^上手く出来なかった時は相談させてください。

    返信削除
    返信
    1. Macさん。
      布のお薦めは、端がほつれないフェルトです。
      (日本では、手芸屋さんまで出向かなくっても、100円ショップにフェルトがいっぱいあって、便利でうらやましい。。。)
      素敵なお花が出来上がりますようにっ!

      削除
  2. Tacoさん、最新日記のラッピングも素敵ですね~。
    実は、丁寧にご説明頂いたのに恥ずかしいのですが、何個かお花を作ってみたのですが…Tacoさんのお花のようになりません(T_T)
    最初の玉止めがきつすぎるのかもしれませんが、けっこうゆったり止めるのでしょうか?
    又最後の「開いた状態」は玉止めした部分を下にして開いているのですが、それでOKなのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. Macさん。
      お返事遅くなりました!
      まず、最初の玉止めは、むしろきつい方がよいです。
      最後の「開いた状態」も、玉止め部分を下にして開く、OKです。
      …何が原因でしょうね?布かな?
      実際の出来上がりは、想像とは違ってシンプル過ぎるように見えるかもしれません。でも、リボンの上に載せてみると、意外と素敵に見えます。
      3つを重ねて止めた後に、それぞれの波が互い違いになるようになっているかな?少し回してずらしてみるだけで、違った感じになります。

      うまくできても、どうも納得いかなくても、また結果を教えてくださいねっ!私も気付いていない「コツ」があるのかもしれません。

      削除
    2. Mac9/26/2012

      Tacoさん、お忙しいところアドバイスありがとうございます。今日フェルトとリボンを購入して、再チャレンジしたところ、3つ目でやっとかわいいかんじになりました。3つの円の大きさが微妙に悪かったみたいです。あとは重ねて止めた後に、波を調整するのが結構難しいですね。ぐるぐる回しているうちに、かわいい形になりました。1週間ほど仕事が休みなので、10月の誕生日プレゼントに使えるように、たくさん練習してみます。
      ありがとうございました(^-^)

      削除
    3. Macさん。3つ目で納得の仕上がりになったとのこと!おめでとう!!その、Macさんの根気がすばらしい。10月のお誕生日プレゼントに、うまく使えますようにっ!

      削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。