人気記事

2012年2月25日

日本のお菓子はおいしい-3。Japanese Snack

日本の両親が送ってくれた小包に入っていたお菓子。

サンリツの源氏パイ。

懐かしい味。。。

実は今回は、他の物を送ってもらうついでに少しだけ日本のお菓子も送ってもらおうと、 子供のころに食べていた「昭和なお菓子」が食べたいなぁ~と、両親に例をいくつか伝えておいたら、なんと全部送ってくれました。

2012年2月24日

黒豆ご飯。Black Been Rice

黒豆ご飯を炊きました。
黒豆の色が、ご飯に移って、お赤飯のようになりました。

今度は少しだけもち米を入れて炊いてみたい。

2012年2月23日

ミネソタ。冬の湖畔散歩。Minnesota.A Walk by a Lake in the Winter

 久しぶりの湖畔散歩。

今年のミネソタは暖冬で、私の住むTwin Citiesには外に雪はありませんが、さすがに湖畔は寒い。。。

遊歩道から外れて、波打ち際まで降りてみました。
 遠くから撮った写真では分かりにくいですが、近づいてみると・・・・

2012年2月22日

コピー用紙で箱。Printing Paper Boxes

久しぶりに作ったペカンナッツクッキーをプレゼントするために、箱を作りました。

たぶんバターのシミができてしまうので、箱は食べたら捨てることになると思って、今回は特別な紙は使わず白いコピー用紙で作りました。
いつもの折り紙の箱。

完成してみると、やっぱり白いコピー用紙では味気ないので、ふたに糊づけせずに帯を掛けてみました。

2012年2月21日

手作りペカンナッツクッキー。Home-made Pecan Cookies

ずっとずっと前、まだ日本に住んでいた頃、仲良しのお友達が教えてくれたペカンナッツクッキー。

フードプロセッサーを利用すると簡単にできるので、日本に居る間はよく作っていたのだけど、アメリカにはフードプロセッサーを持ってこなかったので、もう3年以上作らずにいました。

でも、昨年、我が家にNinja(忍者?)と言うメーカーのフードプロセッサーがやって来ました!

日本のお菓子はおいしい-2 Japanese Snack

数日前、日本の両親から、懐かしいお菓子のいっぱい詰まった小包が届きました。
ありがとう!

送ってくれたものの一つ。

ブルボン ルマンド。

やっぱり、日本のお菓子はおいしい。。。

2012年2月20日

白菜。Nappa Cabbage

先日、こうや豆腐の揚げ煮を作った後、余った煮汁で白菜を煮ました。

冬には、白菜をもりもり食べたくなります。。。
そして、このくたくたになった白菜の庶民的な味。。。
なんとも言えません。

2012年2月19日

日本のお菓子はおいしい-1 Japanese Snack

年始に、日本に住むお友達が送ってくれたお菓子。
少しずつ少しずつ、大切に食べています。

そしていつも思うこと。
やっぱり日本のお菓子は繊細でおいしい。

2012年2月18日

こうやの揚げ煮。"Age-Ni" of Freeze-Dried Bean Curd

今日の昼食の一品。

こうや豆腐の揚げ煮

日本の両親が(随分前に)送ってくれた旭松のこうや豆腐で作ってみました。
レシピは、 パッケージに書いてあったものを利用。

レシピの最後に、なす・赤パプリカ・ししとうなどの野菜と一緒に煮てもいいと書いてあったのだけど、ちょうどどれも家になかったので、ブロッコリーを入れてみました。

2012年2月17日

朝の青空。Morning Blue Sky

今年のミネソタの冬は温かい。
暖冬です。

私の住んでいるTwin Citiesでは、現在外に雪は全くありません。
今年はスノーエマージェンシーも私の住む地域ではまだ一度も発令されていないようです。

通勤途中、乗り換えのバスを待つ間も、空を見上げる余裕さえあります。
今年はもしかして、このまま雪が積もらずに春が来るのかな?

2012年2月15日

Sugarの日記「Can you pet me?」

花束。Flowers

朝の光の中で撮影。
バレンタインデーの日。
夫が仕事帰りに、お花を買って来てくれました。

花をもらうというのは、嬉しいです。
ありがとう。 

2012年2月14日

バレンタインカード。Valentine's Card


Happy Valentine's Day!!

今年のバレンタインも、家でゆっくり過ごしました。
夫とビールを飲んで、チョコレートとカードを互いに交換。

今年夫に渡したカードは、実はちょっと横着をしました。

2012年2月13日

手作りカード。あるもので素朴に。

ここ数日連載(?)した「手作りカード」。

実は、先日の日記「お友達へのカード」に「どのような材料を揃えれば、簡単にかわいいカードが作れるのか教えていただけると嬉しいです」というコメントを頂き、それがすごくうれしくって、私流のカード作りについて、少々書いてみました。

2012年2月12日

手作りカード。- 画用紙と折り紙-Handmade Card-Watercolor Paper and Origami Paper-

「画用紙と段ボール」で作ったカードの段ボール部分を、日本の100円ショップで買ったかわいい水玉折り紙に替えて作ってみました。

折り紙の部分は、包装紙に替えるのもいいですね。
使用するのは、ほんのちょっと(縦2センチ、横3センチ程度)なので、もちろん、包装紙の再利用で十分だと思います。
ただ、アメリカで使う包装紙(ラッピングペーパー)は、表面がつるつるのことが多く、柄も大きく、どうも使い勝手が悪いので、私はあまり使用しませんが。

最近は、エコのため、日本でも包装紙を昔ほどには使わなくなったかな?

2012年2月11日

手作りカード。-画用紙と段ボール-Handmade Card.-Watercolor Paper and Cardboard-


私の手作りカードの基本理念。
あるもので素朴に

昔から「使えそうなものはとっておく」というタチでしたが、手作りカードを人にあげるようになってからというもの、紙やら使えそうな奇妙な材料やらが集まってくるようになりました。
数年前の誕生日にも、義姉からいろんな色の厚紙をどっさりもらったり、会社の上司からも中途半端に残った包装紙を頂いたり・・・・と、ありがたいことに材料がいっぱいで、とっても幸せです。

2012年2月10日

手作りカードの基本の5道具。5 Basic Tools for Making Cards

いつの間にやら、私のミネソタ生活の一部分と化した、手作りカード

世の中には便利なものがいっぱいあるけれど、今日は、私にとって、カードの手作りには欠かせない5道具を紹介します。


右から、
スティックのり…いろんな糊を試したけれど、紙でカードを作る場合は、スティックタイプの糊が一番扱い易いです。(私の場合)。

2012年2月7日

お友達へのカード。Card for My Friend


引っ越しするお友達への贈り物に添えたカード。

思えば、お友達への贈り物 に手作りのカードを添えたことって、日本ではあまりなかったかも。。。
思えば、日本の両親に手作りのカードを贈ったことも、ないかも。。。



2012年2月6日

お友達への贈り物。Gift for My Friend


ミネソタで知り合ったお友達が、近々サンディエゴに引っ越しします。
せっかく知り合ったけれど、めったに会うことができないまま、お別れとなってしまいました。
もっともっとおしゃべりしたり、お茶したりしたかったね。

お別れ会には、仕事のため、残念ながら行けませんでしたが、餞別に、ブックカバーを作りました。

2012年2月5日

昆布の酢醤油煮?"Konbu no Su-Jyoyu-Ni"?

週末、ちらし寿司を作りました。

というのが、2月3日の節分は太巻きを作ろう!とずっとずっと思っていたのだけど、当日は金曜日で一週間の疲れが一気に出て疲れ切っていたにも関わらず、仕事帰りに夕食も食べずにフィットネスクラブに行ったりしたものだから、体力を使い果たしてしまいました。

2012年2月4日

空き缶の椅子。Small Chair





子供の頃にいつも座っていた、祖母の手作りの椅子。
思い出しながら、真似して作ってみました。

中身は缶詰の空き缶7つ。

大きさは、こんな感じ。