人気記事

2012年2月10日

手作りカードの基本の5道具。5 Basic Tools for Making Cards

いつの間にやら、私のミネソタ生活の一部分と化した、手作りカード

世の中には便利なものがいっぱいあるけれど、今日は、私にとって、カードの手作りには欠かせない5道具を紹介します。


右から、
スティックのり…いろんな糊を試したけれど、紙でカードを作る場合は、スティックタイプの糊が一番扱い易いです。(私の場合)。
水分の多い糊では、しわが入り易く、乾くのに時間がかかる上、乾いた時に紙が反り返り易い。
このスティックのり、アメリカの100円ショップに当たるドルショップ(dollar shop)で3つで1ドルで購入したもの。(これで十分)

はさみ…もう何年もこのハサミを愛用していますが、実は、日本の100円ショップで買ったもの。よく切れます。

実は、スティックノリ・はさみの二つがあれば、手作りカードは作れます。
ただ以下の3つがあれば、より快適に作れて便利。


定規…透明な部分のある定規がお気に入り。これとは別に、30センチの半透明の定規も愛用しています。どちらの定規も、思えば、小学校の時から愛用している・・。


カッターナイフ…数年前に夫が誕生日にプレゼントしてくれたNTCutterの日本製のカッターナイフ。誕生日にカッターナイフをもらって、あんなに喜ぶのは、私くらいのものではないかと思えるくらいに、嬉しいプレゼントでした。あの時は他にもいろいろと手作り道具をもらいました。
カッターナイフの刃は、結構頻繁に取り替えます。(実は、替え刃も日本の100円ショップで買ったもの)

カッター用のマット…カッターナイフで作業する際の下敷きです。この写真のマットは日本の100円ショップで買いました。
普段愛用しているのは、写真のマットよりも大きい、夫がカッターナイフと一緒に誕生日にプレゼントしてくれたUCHIDAの45センチ幅ある日本製のもの。何度切っても傷がつかない優れ物です。(ときどき日記の写真に一緒に写っているのが、UCHIDAのマットです)
でも、高価なマットでなくても、趣味なら写真のような100円ショップのマットで十分。


私にとっての道具は、使いやすいかどうか、愛着が湧くかどうかが、選択の決め手。

この先、たとえどこに引っ越ししようとも、この5道具は連れていくこと間違いなし。

4 件のコメント:

  1. チーター2/16/2012

    あるものを利用した手ずくりカードにも感動したけど、小学生のときに使っていた定規を今も愛用それもなんとアメリカで。
    もったいない精神そのもの定規冥利につきるとおもいました。
    それにuchidaのマットにもビックリ日本にいながら存在を知らなかった私は傷つきにくいこの製品を探しに行くぞと心はワクワクしています。

    返信削除
    返信
    1. 日本の文具は、質がいいです。ただちょっと高額なことが多いですが。日本の文具の質に比べて、アメリカの文具は・・・・。言葉になりません。。。今度帰省したら、忘れずい文具店に行かなくては!

      削除
  2. 大変、大変久しぶりのコメントになります。ブログは読ませて頂いていたものの見過ぎて「私は今何年のを読んでいる~?」状態で、読むことを楽しんでいました。(^O^)。日常の何気ない景色・クラフトとっても楽しんでいます。 私はといえば年に1度はこけて1ヶ月以上はは治療で走れなく、記録が伸びる暇がありません。 今、日本は暑い、暑い夏(溶けそう~)。徒然なるままにコメントを書かせてもらいますね。それにしても誕生日カード!すごいですね!毎回、感動ものです

    返信削除
    返信
    1. お久しぶりです!初期は毎日ブログを書いていたので、たくさん読んでもなかなか日記の年月が変わらないでしょう?いつの日記でもいいので、気ままにコメント残してくださいね。楽しみにしています。
      ちょっと先月、今月、さぼり気味だけれど、書きたいことはいっぱいたまっているので、ゆとりができたらまたどんどん書きますよ。
      では、溶けないように、どうにか暑さをしのいでお過ごしください。

      削除

コメントが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。